気になるAI業界の動向

近年世界的に需要が高まっているAI業界ですが、企業だけでなく農業や医療など様々な業界でもAIの活用が進められています。AIを活用することで、企業や各業界が抱える深刻な人手不足や業務の効率化などの問題解決に大きく貢献している実績があるからです。また、AIができることの1つである「画像認識」は、ロボット開発やアプリ機能、様々なデバイスへと活用されており、その需要の高さは言うまでもないでしょう。

2030年度のAI業界の予想市場規模もおよそ2兆1,200億円になるといわれており、今後の発展に益々期待が膨らみます。しかし、少々残念なことに、日本では企業のAI導入率が低い傾向にあるという結果が出ているのです。金融業などでのAIの導入は、比較的進んでいます。一方でAIについての理解不足や懸念から、導入に慎重な動きをみせる企業が多いのが現状です。やはり、AIの導入には費用と専門的な人材を必要とするため、企業の腰も重くなっています。

先述のコストを費やしてAIを導入した場合でも、期待通りの成果が出るか不安との意見が多いです。AI導入に対する懸念が拭えないとの考えが、念頭に置かれている状況がうかがえます。そして、経営側と現場のAIに対する理解度の違いが顕著な場合では、導入すること自体が目的となっていることもあるのです。そのため、AIによる成果が、期待を下回る結果になりやすいと言われています。AIへの理解や浸透による日本のAI導入率の動向、およびAI業界の発展に今後も注目したいものです。